短刀 村正 / Tanto Muramasa

商品コード:
tanto muramasa5
販売価格(税込):
0 円 (価格はお問合せ下さい / Please contatc us)
関連カテゴリ:
短刀 / Tanto
時代 : 室町末期
国 : 伊勢国

証書 : 財団法人日本美術刀剣保存協会
特別保存刀剣 鑑定書

外装 : 拵付白鞘入

刃長 : 8寸5分半(25.9cm)
反り : 5厘(0.15cm)
目釘穴 : 2個
元幅・元重 : 27.6mm・5.0mm


Period : Late Muromachi
Country : Ise

Paper : NBTHK Tokubetsu Hozon Paper

Fittings : Koshirae + Shirasaya

Length : 25.9cm
Curve : 0.15cm
Hole : 2
Bottom Width,Thickness : 27.6mm・5.0mm


村正は室町時代の伊勢を代表する刀工で、同銘が数代あるとされています。徳川家にまつわる逸話から妖刀伝説が囁かれ非常に人気の高い刀工です。妖刀視された村正は改鏨をされたり、銘を磨られたものもあるようですが、この短刀は綺麗な状態で銘が残されており、茎の形状、刃文表裏揃うなど同工の特色がよく表れた優品です。
お値段はお問合せ下さい。