脇指 (菊紋)伊賀守藤原金道(三代) 日本鍛冶惣匠 / Wakizashi (Kikumon) Iga no kami Fujiwara Kinmichi (3rd G) Nihon Kaji Sosho

商品コード:
wakizashi kinmichi 1
販売価格(税込):
0 円 (価格はお問合せ下さい / Please contatc us)
関連カテゴリ:
売却済 / Sold
時代 : 江戸中期 (Mid Edo)
国 : 山城国 (Yamashiro)

証書 : 財団法人日本美術刀剣保存協会
特別保存刀剣 鑑定書
藤代松雄 鑑定書

外装 : 拵付白鞘入

刃長 : 1尺8寸0分
反り : 5分6厘
目釘穴 : 1個
元幅・元重 : 32.0mm・7.2mm
先幅・先重 : 22.6mm・5.3mm


Period : Mid Edo
Country : Yamashiro

Paper : NBTHK Tokubetsu Hozon Paper

Fittings : Koshirae + Shirasaya

Length : 54.8cm
Curve : 1.7cm
Hole : 1
Bottom Width,Thickness : 32.0mm・7.2mm
Top Width,Thickness : 22.6mm・5.3mm



初代伊賀守金道は美濃の兼道の長男で、弟に来金道、丹波守吉道、越中守正俊がおり、室町末期に親子で美濃より京に移住しました。彼らを中心とする一派を三品派と呼称しています。中でも伊賀守金道家は徳川家康より「日本鍛冶惣匠」、「菊紋」を切ることが許され、その特権を得て代々繁栄しました。三品派の帽子はのたれ込んで返る特徴があるとされています。

本作は三代目伊賀守金道の脇指です。鎬造り、庵棟、小板目肌の鍛えに、互の目乱れに箱がかった刃交じる刃文で、帽子は小丸に返っています。茎には「日本鍛冶惣匠」と「菊紋」が切られており、日刀保の特別保存の鑑定書の他に藤代鑑定書も付帯しています。